事件の加害者や被害者、自死された芸能人の姓名判断をYoutubeなどで公開する方がおられます。
決まって「ここに大凶があった」とおっしゃいます。
勉強のために個人がなさる分には、ご自由ですが、そのように公開することにより、故人を二度、傷つけてしまうことになります。
また「姓名判断って怖いんだ」というイメージを与えかねない忌々しきことだと思います。
もちろん、大凶数があったからといって、必ず犯罪に巻き込まれたり、自死なさるわけではありません。生年月日(宿命)が違いますし、育ってきた環境も違うからです。
しかしながら、大凶の画数をお持ちですと、ご苦労が多い印象はあります(筆者も大凶である12画と14画あり)
この記事は、大凶の意味と他の大凶数と敢えて分けられている「5大凶数」について解説した記事です。
名前が運勢のすべてではありません
まず、運勢を作っているものは、大きく分けて以下の二つの要素からなります。
選べるもの:環境、何を使うか→後天的なもの(後天運/運命)
選べないもの(変えられないもの)は、どうすることもできませんので、選べるもの(変えられるもの)で運勢を整えていきましょうというのが、健全な占いとの付き合い方だと存じます。
決して、恐怖感を煽ったり、決めつけて、あたかも人生に呪いをかけてしまうものではありません。
名前は、運勢を構成する要素の一部に過ぎないことがお分かりいただけたかと存じます。
しかしながら、全くその影響がないとは言えませんので、お名前に大凶がある場合、どのように、受け止めていったら良いのかを以下、ご説明させていただきます。
5大凶数とは
大凶は、姓名判断でよく出てくる画数1~50画の中で(51画以上は、よほど画数が多く長い名前でない限りほとんど遭遇しませんので、ここでは割愛いたします)10個ありますが(2,4,9,10,12,19,20,34,36,44)その中でも9,10,19,20,28を「5大凶数」と言います。※流派によっては28画、14画を「凶」としている文献もありますが、これまでの鑑定経験上、私の認識では28画、14画も「大凶」という認識です。
9,10,19,20,28の「5大凶数」が、どうして他の大凶と区別されているのかと言えば、5大凶数がお名前のどこかにある場合、人生において倒産、夜逃げ、事故、火事など「突発的な災難が突然やってくる」「寝耳に水」といった事態に遭遇することがあるからです。
それぞれに見て参りましょう。
お名前のどこかに「9画」がある方
地運に9画がある場合、子ども時代に「心に傷が入る」ことがあります。
子ども時代に親から虐待をされていた、面倒をみてもらえなかった、お父さんの出張中にお母さんが知らない男の人と寝室にいた、という状況に遭遇した方もおられます。
また、外運に9画がある場合は、「異性に」お金を流します。10万、20万ではありません。
母親が息子を、父親が娘に多額の教育費を掛けて海外へ留学させる、スナックのママさんに、キャバクラ嬢に、ホストに貢ぎました、という事例がたくさんあります。
それが良いかの悪いかは、その人の主観や価値観によります。
一方、ずば抜けた才能、芸術家肌、天才肌、頭が良い方が多いです。
お名前のどこかに「10画」がある方
非常に凝り性(集中力がずば抜けている)、ハマりやすいので、興味のある分野を極め専門家になると良いです。
一旦、築き上げたら、もう、興味・関心は他の物へ移ります。あっさりと捨て、次の物へ夢中になります。このため、浮き沈みの激しい人生になります。
一方、20画同様、お金は溜まりません。無理に貯めると病気になります。浪費しなさい、ということではなく、出ていくものは仕方がない、と割り切ることが大切です。
貯めることに執着するとストレスが溜まり病気になります。
10画のある方は、ご本人が納得しないと次には進めません。周りの方は見ていて歯がゆく思うかもしれませんが、どうしても納得しないと先へ進むことが出来ないタイプなのです。
ご本人が決断しやすいように情報提供はしてあげても、結論はご本人が出すまで、ぜひ、見守ってあげて欲しいと思います。
お名前のどこかに「19画」がある方
手術するか、されるか、ケガや事故に注意が必要です。
東大や京大に行かれる方も多く頭脳明晰な方が多いです。塾に行かなくても、地頭が良いタイプです。
感性が鋭く、敏感ですのでその激しい感情は職場と家庭だけでは、なかなか昇華させることができないため、芸術やダンス、スポーツ(格闘技系が良い)に打ち込む必要があります。表現しないといけません。
世界で活躍する芸術家、文化人、金メダル級のスポーツ選手は28画同様、19画も必ずお持ちです。
お名前のどこかに「20画」がある方
10画同様、集中力が素晴らしい専門家タイプ。
そのため、人とペースが合わないので孤独しがちです。孤独は悪いことではありません。人と共同で何かをしようとすることの方が、双方にとってストレスが溜まります。
お互いの幸せのために、20画を持つ方は、マイペースで好きなこと、得意分野に没頭できる環境を選ぶと良いでしょう。
特に、人運に20画がある場合、「マイナス思考との闘い」が人生の課題です。
自己肯定感が非常に低く、悪い方悪い方へと考え、自分で自分を不幸にしてしまいます。そのせいか、自己啓発や宗教へ傾倒する方もおられます。
小さなうちから「これだけは、誰にも負けない」というものを早く見つけると良いでしょう。自己肯定感も高まり、それが「生きる力」となります。
お名前のどこかに「28画」がある方
性格は真面目で仕事熱心です。
しかし、「親の事業が失敗し夜逃げした」「親が蒸発して進学をあきらめた」「親の負債を返済している」「家庭不和で片親が家出、弟妹の世話していた」「親が畳の上で亡くなっていない」「親が働かず、自分の収入を搾取されていた」など、一家の問題を背負う立場に置かれたり、「定職につけず、家族から厄介者扱いをされている」など、この方が一家の「問題児扱い」をされる傾向にあります。
体力と根性、奉仕の心をお持ちの方が多いので、自衛官や消防、警察などで活躍される方が多いです。
5大凶数がある理由
私は、長年の鑑定を通して、5大凶数を持った方というのは、「先祖の作った穴を埋める使命がある」のではないか、と感じております。
「人を喜ばせるより、恨みを買った」「人にお世話をするより、お世話してもらった方が多い」先祖が多い場合、その子孫は、望む望まざるに関わらず、その穴埋めをさせられるようです。
その結果、人と比べて「苦労が多い」人生なのだとお見受けします。
そもそも、「持って生まれた徳」が違うのですから、他人と比べることには意味はありません。
「徳」は、「出会い」という形になって表れます(作用します)
生涯を通じて、ご自分の使命を全うするしか道はないと思います。穴が埋まれば、運(出会い)が良くなります。子孫の運(出会い)が良くなります。
5大凶数があったら具体的には何をしたら良い?
先祖が「随分、人の世話になった」「人の恨みを買った」のですから、その反対をすると穴埋めになります。
つまり、「犠牲と奉仕」をしたら良いということになります。わざわざなさるのは大変ですので、職業としてなさるのが一番良いでしょう。
犠牲と奉仕で「穴埋め」
具体的には、男性でしたら自衛官や消防、警察、女性の場合は、看護師、介護士などの職業に就くことです。文字通り、犠牲と奉仕の職業です。
また、他の職業では出世は難しくても、これらの職種に就けば出世することも可能です。
年齢的、体力的に難しい場合は、町内会・団地・PTAの役員、当番など「人が嫌がるお役目」を率先し引き受けるのが良いでしょう。
その苦悩には訳がある
「犠牲と奉仕」は、積極的穴埋めです。
穴埋めの方法は積極的な方法のみならず、消極的な?方法もあります。それは、今まさに悩んでいる状態を甘受し、立ち向かうことです。ただし、「悩めば良い」ということではありません。
恨みつらみ、嘆きたくなるその苦悩を、「穴埋め」だと認識することです。認識するのとしないのとでは、生き様と結果が変わります。
穴埋めには、5段階あります
まず、短期間で穴が埋まる方法、それは「死」です。自らの死(決して自死を推奨しておりませんので誤解なきようお願い申し上げます)、または、愛する者が亡くなることは究極の穴埋めです。
もう少しマイルドな穴埋めはないのでしょうか。あります。
「極貧」です。電気・ガス・水道が止められ、何日も食べることができない状態です。
その次は、「病気」。
いずれも、辛いですね。穴埋めは、やはり大変です。恨みを買わぬ生き方をする、徳を積むことが大切です。
その次は、愛した者に裏切られるなど「人間関係」で苦しむ。
一番、マイルドでその分時間がかかる穴埋めとなる方法は「やりたくない仕事に就くこと」です。
どれも、避けて通りたいところですが、「私の代で穴埋めを終わらせるぞ」と覚悟を決め受け止め、克服することしかなさそうです(他に良い方法がありましたらご教示ください)
しかも、気力と体力がある若いうちに済ませておいた方が良いですよね。
「私が悪いことをした訳でもないのに、先祖を恨む!」と思われる方もいるかもしれませんが、我知らず、誰かを傷つけていたりするものです。
また、人を殺めなくても、「性の乱れ」というものは、家運を衰退させると言われています。
血統書付きのワンちゃん、猫ちゃんに高価な値が付くのは、血統が守られているからです。雑多に交わっていないこと自体に価値があります。
人間は、ワンちゃん、猫ちゃんより、創造性や知性があるはずです。
子孫には、家運という運勢を残していきたいものです。良い運勢を残すことは、ご自分や子孫が行く先々で出会う人や物事が、良縁である場合が多いのです。
出会い一つで人生が変わります。
子孫が、良い出会いをすることができるように、今日をしっかりと生きたいものです。
姓名判断が大凶でも大丈夫
こちらにも詳しくまとめております。Amazonkindle電子書籍「姓名判断で大凶だった!!」
※電子書籍を読むには、アプリ(無料)が必要です。
こちらも合わせてお読みください▶改名について
四柱推命が難しかった方へ