▶ライン登録で「総格で診断する名前の運勢」プレゼント
2023年最強吉方取り(祐気取り)
☆2023年は6月☆
2023年の運勢

【動画講座】九星気学で知る2022年の運勢(100分)

九星気学で見る2022年の運勢販売中の動画講座

お申し込みはこちら

2022年は、良い年になるかな?!

✅リモートワークの導入で、夫やお子さんが家に居る時間が長くなったことにより、
家族関係がギスギスした。
✅外出控えで旅行やコンサート、ショッピングに出かける機会が減ってストレスが溜まっている。
✅会いたい人に自由に会えない毎日で気が滅入っている。
✅いつまで続くの?この閉塞感

巣ごもり生活症候群

もしかすると「巣ごもり生活症候群」かもしれません。
いつ終わるかわからない非日常生活が長く続くことによって、
知らないうちに、メンタルヘルスや家族関係に影響を及ぼし、
状態が悪化することを「巣ごもり生活症候群」と呼びます。

限られた環境の中で、今できる事に意識を向けたり、生活のリズムを崩さないことが大切です。

そして、人は、見通しが立たないと不安になる生き物。

2022年がどんな年なのか、コロナ禍が発生した2020年からの「気の流れ」を
「知る」ことで希望が見いだせるかもしれません。

2022年 年運セミナー

お好きな時間に繰り返し学べる100分の講座
2022年壬寅・五黄土星の運勢と傾向を知って自分の開運カレンダーを作ろう!

前半60分で2022年の運勢の概要を学び、後半40分で「九星気学」という占術を活用しながら
あなたの2022年は、攻める年なのか、守る年なのか、その傾向をつかみ
2023年以降はどうなのか、また、2月からの毎月の運勢も
開運カレンダー(ワークシート)に記入していただきながら確認していきます。

九星気学とは?
方位の吉凶を知るために使われることが多いですが、毎年・毎月の(運)気の流れや
その人の性格や才能も知ることができる「中国生まれ、日本育ち」の占術です。

この講座でわかること

🔵価値観や生き方が大きく変わる時代を迎えていることがわかる

🔵時代の大きな枠組みから、2022年どう過ごしたら良いのかがわかる

🔵2022年、どのような社会情勢になっていくのか心構えができる

🔵来年、再来年の見立てができる

🔵過去、どうだったのかも振り返ることができる

🔵「九星気学」というものがわかる

🔵お勤めの方や業種別の運勢がつかめる

お申し込みはこちら

講座の詳細

西洋占星術では、今の時代をどのように解説しているのか

2023年までの20年間は「八白土星」がテーマ!

次の20年のテーマ「九紫火星」もう、その兆しが!

干支から見る2022年壬(みずのえ)・寅(とら)とは、どんな傾向がある?

「五黄土星」の年、過去はどうだった?

九星気学とは、どんな占い?

2022年、気を付けること2つ

2022年の過ごし方、6つのポイント

業界・業種別、2022年の展望

2022年気を付ける星は誰?各月の運気はどう?あなたの開運カレンダーを作ろう!

一白水星の2022年運気のポイント

二黒土星の2022年運気のポイント

三碧木星の2022年運気のポイント

四緑木星の2022年運気のポイント

五黄土星の2022年運気のポイント

六白金星の2022年運気のポイント

七赤金星の2022年運気のポイント

八白土星の2022年運気のポイント

九紫火星の2022年運気のポイント

ご質問と回答

動画時間:約100分

視聴期限:ご購入日から2023年1月末まで、何度でもご視聴いただけます。

代金:5,500円(税込み、資料PDF24p、開運カレンダー1枚込み)
2022年7月1日~2,200円にいたしました。

※この動画講座は、2022年1月3日開催した「占い師に聞かなくても自分でわかる2022年壬寅・五黄土星の年」の録画動画を編集したものです。

お申し込みはこちら

Q&A

Q:東洋の占いは、学んだことがないのですが理解できますか?

A:はい。初心者向けでありながら、濃い内容と自負しております。
動画は、2023年1月末まで、何度でも視聴できますので、繰り返しご覧ください。
必要な方には、別途、レッスンもご用意しております。
この機会に、ぜひ、九星気学に触れてみてください。

Q:動画は、ダウンロードできますか?

A:あいにく、動画のダウンロードはできませんが、
2023年1月末まで、何度でも視聴可能となっております。
資料(スライドのPDF24p、開運カレンダー1枚)は、ダウンロード可能でございます。

Q:九星気学は、教えていただけるのですか?

この動画講座では、後半40分、九星気学を用いて、
2022年のみならず、2023年、2024年の各九星別のおおよその運気を見る観方を
開運カレンダーを作成しながら、学びます。
九星気学に関心を持たれた方は、別途、動画講座がございますので
そちらをご利用くださいませ。

Q:定員はありますか?

A:ございません。

お申し込みはこちら

お支払いは、「Paypal」「デビットカード」「クレジットカード」となります。

お申し込みはこちら

四柱推命が難しかった方へ

タイトルとURLをコピーしました